創業100年を超える老舗の和菓子屋、丸栄菓舗。

おおい町本郷の商店街の中ほどに、歴史を感じさせる佇まいのお店です。

昔ながらの丁寧な製法で作られる飴玉と松露は、おおい町を代表する和菓子として古くから親しまれています。

丸栄の看板メニューの「あめ玉」は、黒砂糖と白砂糖とグラニュー糖、それに水飴という非常にシンプルな材料で作られた、飽きのこない絶妙な甘さの飴玉です。

照り具合も黒々。

大正生まれの私の祖母は、愛称でもある別名「鉄砲玉」と呼んでいて(見た目が愛称の所以なのでしょう)家に常備されており、事ある毎にいつもお婆ちゃんから貰っていた記憶が…
これはおおい町のソウルフードと呼んでもよい逸品ではないでしょうか?

もう一つの看板メニューの「松露」。
一粒一粒が結構大粒です。

中にはあんこが本当にぎっしりと…非常に食べごたえのある逸品です。


遠方にお住いの方のちょっとした手土産に準備すると、「懐かしい」といって非常に喜ばれます。
ロングセラーな味わいを、ぜひ一度、ご賞味ください。

★あたらしい旅のきっかけになる情報を毎日配信するWEBメディア「ことりっぷ」で紹介されました。詳しくはこちらから→「ことりぷweb版

近年は、新しい和菓子も絶賛発売中。
期間限定の旬の味も要チェックですよ!
法要やご贈答品として各種和菓子のご注文も取り扱っていますので、お気軽にお問合せください。

丸栄菓舗
住所:福井県大飯郡おおい町本郷119-10-1
TEL&FAX:0770-77-0113
メール:marue@kore.mitene.or.jp
営業時間:8:00~19:00
休業日:日曜日、元旦